GWFreaks

GWFreaksのインストールと設定・使用について 説明なしでもわかるとは思いますが、一応導入から使用方法を説明しておきたいと思います。

GWFreaksについて

GWFreaksとは、GWゲーム内のスキルをこのツールを使って簡単にビルド作成する事が出来ます。TB作成も可能で、gwBBCodeというコードでphpBBなどの掲示板へ表示させることも容易に出来てしまい、非常に優秀なツールです。

インストール

まず、導入するためには公式のGWFreaksへいきます。

  • TOPページを見ると↓が表示されます

  • ダウンロード1)ページ

  • ダウンロードしたZIPファイルを解凍

  • インストール開始

お疲れ様でした、インストール完了です。次は実際に起動して動かしてみましょう:-D

起動・設定

次に、GWFreaksを起動します。 初めて起動する場合は、言語の選択が出てくるので「Japanese」を選択してください。

起動画面

アカウント

  • アカウントモード2)は1アカウントにつき4キャラまでビルドを作成出来ます。
  • キャラクターフォルダから作成しているビルドを呼び出す事も可能です。その際は「新規」ではなく「開く」ボタンを押して呼び出したいキャラクターを選択して下さい。

チーム

  • チームモードはGvGもしくは丘で使用するTeamBuild作成の際に使います。

名前変更&スキル特性

  • キャラクターの名前変更とスキル特性の変更をします。
  • エクスポート(BBSへ書き込みする場合)は、下の写真の「エクスポート」を押すとエクスポート画面が出てくるので、コピペしてBBSに貼り付けて下さい。

スキル検索

  • スキル検索する場合はここからのほうが見やすいと思います。

マップ検索

  • オマケですが、スキルキャプチャ出来るマップもあります。が、自分はあまり使ったことありません:-/

更新状況のチェック

また、起動時にGWFreaksの更新状況が表示されますが、 設定を変更することが出来ます。

  • ツール」>「更新の確認」をクリック

GWFreaksのアップデート

最後にGWFreaksのアップデート方法は・・・

  • HPのフォーラムのBugs&Suggestionsにアップされています。下の写真ようにファイルを上書き保存3)して下さい。

日本語アップデート

  • 日本語変換のアップデートは、日本語フォーラムのhttp://forum.gwfreaks.com/Topic669-10-3.aspxの一番下のレスのskillsDesc.xmlの部分を右クリックして、「対象をファイルに保存」してください。保存したSkillsDesc.xmlというファイルを、GWFreaksのGWFreaks/lang/Japanese/ のフォルダ内に上書き保存でアップデート完了です。
  • いちいちやるのが面倒臭いという場合は、またアップデートされたGWFreaksのZIPファイルを解凍してインストールし直して下さい。
  • GWFreaksの日本語変換を作成されたサイトがありますので、そちらの方が現在のスキル変更に対応出来ています。http://omomom.celes.cc/viewtopic.php?t=247 「xmlフォルダ」内のファイルはxmlフォルダへ上書きして、「Japaneseフォルダ」内のファイルは上記にあるようにJapaneseフォルダへ上書きすると、変更されています。
1)DownloadNow」へのリンクは、GWFreaks.exeファイルのダウンロードページとなってます
2) 新しくアカウントを作成するとキャラクターが増えていくので、なるべく作成したキャラクターの名前は変更したほうが、探す手間が省けて便利です
3) I.Eだとファイル保存出来るのですが、F.Fだと右クリック>ファイル保存は出来ないようです:-\
gwfreaks.txt · 最終更新: 2007/03/14 10:27 by nigoh_admin
chimeric.de = chi`s home Creative Commons License Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0